長野で・・・2010年02月04日
先月の終わりですが、長野でフローリング施工をしてきました。
この日は長野市内、朝から雪が凄かったのですが、いつの間にか晴れ間が・・・
現場お部屋からの眺めです。
では実際のフローリングはどうだったのか?
コレが荷物を運び出した状態での写真です。
ワックスを塗り重ねていますので、ツヤはありますね。
しかし写真では分かりにくいのですが、非常に見た目は汚れています。
お客様もそれが気になって今回ご注文になりました。
ちなみに入居7年ほどです。
ご自分で何回かワックスを塗られているようです。
これからワックスを剥がしていくわけですが・・・
このワックス剥離作業は実は大変な作業です(泣)
ワックスを剥がした箇所と剥がしていない箇所の違いが分かりますか?
コレはまだ一枚目をさっと剥がしただけです。
表面を剥がして違いが出ました。
実はまだまだワックスが塗り重ねられているので、全部を剥がさなければいけません。
頑張って剥がしてみると、こうなりました。
ツヤが無くなって、元の状態に戻っています。
何も塗ってない素の状態です。
ここから10年耐久のフローリングコーティング「セーフティ」の塗布です。
あんまりビカビカになるわけではないので、写真では分かりにくいですが、分かりますか?
一番最初の写真と比べて木目がきれいに分かるようになりました。
お客様は汚れが取れたと大喜びでした。
ワックスと違い、この状態が長持ちするのがコーティングです!!
最近汚れてきたなぁと思っている方、一度お任せください!!
私が責任を持ってキレイに致します!!!!!!