ドロドロ・・・ワックス剥離です2010年04月27日
白いドロドロです・・・
この写真は全部フローリングコーティング剤の剥離です。
塊になってしまって剥がすのがひじょ~~~~~~~~~に大変でした(笑)
今回は、中古でマンションを購入された方から、入居前に我社のフローリングコーティング「セーフティ」(10年耐久)の施工と、キッチンやガラスなどを含めたお部屋全体のクリーニングをして欲しいと言うご依頼でした。
最近多いご注文内容です。
(お部屋のまるごとクリーニング+フローリングコーティング)
実は今回のフローリングはワックスの剥離ということで受けていましたので、実際に剥離をしてみてビックリ・・・
ワックスではなくコーティングが施工してあったのです。
光沢は残っていたのですが、所々見栄えが悪く、さらにはツヤがある分細かい擦りキズが目立ってしまって表面が白く曇ったツヤになってました。
黒床なので、あまり分からないですが、施工前はコレです↓↓

光ってますよね。
でも実際は見栄えが良くないんです。。。
この状態から冒頭の剥離施工をして、
ワックスではなくコーティングが施工してあったのです。
光沢は残っていたのですが、所々見栄えが悪く、さらにはツヤがある分細かい擦りキズが目立ってしまって表面が白く曇ったツヤになってました。
黒床なので、あまり分からないですが、施工前はコレです↓↓

光ってますよね。
でも実際は見栄えが良くないんです。。。
この状態から冒頭の剥離施工をして、
乾燥したら
こういった仕上がりです。
施工前と仕上がりの写真を見比べれば分かると思いますが、そんなにツヤツヤにはしていません。
(写真の取り方もあるのですが。。。)
コーティングというものは、ギトギトのツヤツヤが硬くて長持ちする訳ではありません。
見栄えの良いキレイな状態が長持ちする事が一番お客様は求められているはずです。
施工前と仕上がりの写真を見比べれば分かると思いますが、そんなにツヤツヤにはしていません。
(写真の取り方もあるのですが。。。)
コーティングというものは、ギトギトのツヤツヤが硬くて長持ちする訳ではありません。
見栄えの良いキレイな状態が長持ちする事が一番お客様は求められているはずです。